問022-382-0080MOVIEMOVIEMOVIEMOVIE満開の春Autumn色づく秋静と動の夏おいしい冬名取市下増田南原無番地ミュレーター(有料)が人気。本物の機材展示やオリジナル映像で楽しく学んで、飛行機博士になっちゃおう。名取の桜の名所といえば、名取市役所の桜並木。桜がいっせいに開花する時期には、市役所前広場を会場に「なとり春まつり」が開催されます。貞山運河沿いに植樹された“なとり復興桜”の成長にもご注目ください。「海の見える丘公園」(写真)や「十三塚公園」などは、子どもと遊びながら紅葉を満喫できるスポット。市内で生産される農産物や特産品が集まる「ふるさと名取秋まつり」も待ち遠しい。SpringSummerWinter住られるスポット。風と音を感じながら、飛行機の離発着といった迫力のある風景を堪能することができます。展望デッキ「スマイルテラス」屋上から滑走路や駐機場を間近に眺めエアポートミュージアム「とぶっちゃ」飛行機の操縦が体験できるフライトシ宮城のお土産を探したり、大人気のずんだ茶寮ずんだシェイク®や、こだわりコーヒー&東北マフィン「フラットホワイトコーヒーファクトリー」でほっと一息ついたり。「牛タンレストラン陣中」や、「牡蠣と海鮮丼ふぃっしゃーまん亭」などレストランも充実!ずんだ茶寮ずんだシェイク®名取の夏のお楽しみ、8月の「なとり夏まつり」。屋台やステージイベント、打ち上げ花火など盛りだくさん。また川内沢川などの水辺には蛍が生息しており、毎年6月にはホタル観察会が開かれます。こだわりコーヒー&東北マフィン郷土料理「せり鍋」に入れる、根っこまで食べられる“根せり”は9月~3月出荷。 日本有数の水揚げ量を誇る“閖上赤貝”の旬は1月から4月頃。おいしい季節にぜひ味わって。東北と世界をつなぐ場所。差し込む自然光「光」、波打つ大屋根「風」、外国や未来への憧れ「夢」をテーマにデザインされた旅客ターミナルが特徴的。飛行機に乗らなくても楽しめるお出かけスポットでもあります。夏は涼しく、冬は降雪が少なく、住むのにも適した気候の名取市。その季節ならではのグルメやイベントを満喫しよう。アクセス線でGO!子どもが遊べる!買い物したり、お食事も。13four seasonsfour seasonsairportairport東北の空の玄関口は、名取市にあります。春・夏・秋・冬、いつでもようこそ。仙台空港
元のページ ../index.html#14